資格情報のお知らせ・資格確認書の一斉交付について

8月以降使用できる「資格情報のお知らせ」または「資格確認書」をお送りします

  現在交付している国民健康保険の被保険者証または資格確認書は令和7年7月31日(木)で有効期限を迎えます。
 令和7年7月中~下旬ころに全ての国民健康保険の被保険者の方へマイナ保険証(健康保険証として利用登録を行ったマイナンバーカード)の保有状況に応じ、「資格情報のお知らせ」または新たな「資格確認書」をお送りします。

・マイナ保険証をお持ちの方には「資格情報のお知らせ」を世帯主あてに送付します。
・マイナ保険証をお持ちでない方には「資格確認書」を世帯主あてに送付します。

留意事項

 ・マイナ保険証の利用登録から反映までに時間がかかることから、マイナ保険証利用登録済みであっても資格確認書が送付される場合があります。
・「資格確認書」については有効期限が1年間で、「資格情報のお知らせ」は70歳以上の方は有効期限が1年間となっております。「資格情報のお知らせ」のうち、有効期限の記載がないもの(70歳未満の方)については毎年の更新は行わない予定としているため、大切にご使用ください。
・「資格情報のお知らせ」を送付した方は今後、マイナ保険証により医療機関等の受診を行ってください。
・「資格確認書」を送付した方は令和7年8月1日以降は今回送付する「資格確認書」をお使いください。「資格確認書」をお送りした方でもマイナ保険証の利用登録を行った場合はマイナ保険証をご利用ください。
「資格情報のお知らせ」だけでは受診することができませんので、ご注意ください。

マイナンバーカードを健康保険証として利用するには

 マイナンバーカードを健康保険証として利用するための登録がお済みでない方はこちらのページをご覧ください。
 マイナ保険証や資格確認書、資格情報のお知らせの取り扱いについてはこちらのページもご覧ください。

問合わせ先・担当窓口

住民生活課

  • メールアドレス:juminseikatsu@town.tomamae.lg.jp
  • 電話番号:0164-64-2213
  • ファックス番号:0164-64-2074
  • 所在:〒078-3792 北海道苫前郡苫前町字旭37番地の1