苫前町結婚新生活支援事業
結婚新生活の支援により婚姻に伴う経済的負担を軽減することを目的として、新規に婚姻した世帯に対し、住宅費及び引越費用の一部を補助します。
対象となる世帯
次の条件を全て満たす世帯
- 令和3年4月1日から令和4年2月28日までに婚姻届を提出し、本町に住民票のある世帯であること
- 婚姻届提出時点で、夫婦共に39歳以下であること
- 夫婦の所得の合計が400万円未満であること(ただし、夫婦の双方または一方が離職している場合や、貸与型奨学金の返済をしている場合は所得の軽減ができる場合があります。詳しくはお問い合わせください。)
- 同一世帯に属する方全員が町税等を滞納していないこと
- 過去に「結婚新生活支援事業」に係る補助を受けたことがないこと
助成対象費用
令和3年4月1日から令和4年2月28日までの間に支払われた以下の経費
- 新規の住宅賃貸費用(賃料、敷金、礼金、共益費、仲介手数料)
- (注意)住宅手当などが支給されている場合、住宅手当分は対象外となります。
- 新規の住宅取得費用
- 結婚に伴う引越費用
助成限度額
30万円
申請期間
令和3年4月1日から令和4年2月28日まで
その他
申請方法や提出書類などの詳細については個別に説明しますので、助成を希望する方はお問い合わせください。