エキノコックス症検診について
エキノコックス症検診について
苫前町では、「北海道エキノコックス症対策実施要領」に基づき、患者の早期発見・早期治療を目的として、第1次検診を実施しています。
5年に1度の検査をおすすめしています。
5年に1度の検査をおすすめしています。
検診日程
日程 | 検診会場 | 検診時間 |
---|---|---|
6月14日(土曜日) | 苫前町公民館 | 午前6時から9時 |
9月27日(土曜日) | 苫前地区コミュニティセンター | 午前6時から9時 |
9月28日(日曜日) | 苫前町公民館 | 午前6時から9時 |
対象者
令和7年度検診対象地域にお住まいの小学3年生以上の町民で希望する者
- 令和7年度の対象地域:小川、岩見、東川、香川、長島地区
- 苫前町では、5年に1度受診できるよう対象地域を巡回して実施しています
- 申し込み方法や締め切り日などの詳細や感染予防のポイントなどは、広報や対象地区へ回覧でお知らせします
内容
- 血液検査 ※同日実施の特定健康診査を受診する方は、追加採血はありません
- 事前申込制:概ね検診日の3週間前を締め切りとします
検診にかかる費用
無料(全額公費負担のため)
問合わせ先・担当窓口
保健福祉課 保健係
- メールアドレス: hoken※town.tomamae.lg.jp(メール送信の際は「※」を「@」に変えて送信してください)
- 電話番号: 0164-64-2215
- ファックス番号: 0164-64-2074