熱中症予防について
熱中症とは
「熱中症」は、高温多湿な環境に長くいることで、徐々に体内の水分や塩分のバランスが崩れ、体温調節機能がうまく働かなくなり、体内に熱がこもった状態を指します。
屋外だけでなく室内で何もしていないときでも発症し、救急搬送されたり、場合によっては死亡することもあります。
屋外だけでなく室内で何もしていないときでも発症し、救急搬送されたり、場合によっては死亡することもあります。
熱中症について正しい知識を身につけ、体調の変化に気をつけるとともに、周囲にも気を配り、熱中症による健康被害を防ぎましょう。
熱中症の主な症状
- 立ちくらみ、めまい、生あくび、大量の発汗、筋肉痛、筋肉のこむら返りなど
- 症状がすすむと、頭痛、嘔吐、倦怠感、判断力低下、集中力低下、虚脱感があらわれます
熱中症が疑われる人を見かけたら
- エアコンが効いている室内や風通しのよい日陰など涼しい場所へ避難しましょう
- 衣服をゆるめ、首回り・脇の下・足の付け根などを冷やしましょう
- 水分、塩分、経口補水液などを補給しましょう
自力で水が飲めない場合や応答がおかしい時は、ためらわずに救急車を呼びましょう。
熱中症を予防するには
- 扇風機やエアコンで温度をこまめに調節しましょう
- 遮光カーテン、すだれ、打ち水を利用しましょう
- 外出時には日傘や帽子を着用しましょう
- 天気のよい日は日陰を利用し、こまめに休憩しましょう
- 吸湿性・速乾性のある通気性のよい衣服を着用しましょう
- 保冷剤、氷、冷たいタオルなどでからだを冷やしましょう
- 室内でも外出時でも、のどの渇きを感じていなくてもこまめに水分・塩分を補給しましょう
指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の指定について
指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)とは
気温が特に著しく高くなることにより、熱中症による人の健康に係る重大な被害が生ずるおそれがある場合に「熱中症特別警戒情報(熱中症特別警戒アラート)」が発表されます。
この熱中症特別警戒情報が発表された際に、暑さをしのげる場所として開放する施設を指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)といいます。
この熱中症特別警戒情報が発表された際に、暑さをしのげる場所として開放する施設を指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)といいます。
本町では、次の施設を指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)に指定します。
開設場所 | 開設日時等 |
苫前地区コミュニティセンター
(苫前町字旭37番地の1) |
平日 8:30~17:15 *土日祝の開設はなし 受入可能人数 15名 |
苫前町公民館
(苫前町字古丹別187番地の15) |
平日 8:30~17:15 *土日祝の開設はなし 受入可能人数 20名 |
問合わせ先・担当窓口
保健福祉課
- メールアドレス:hokenfukushi@town.tomamae.lg.jp
- 電話番号:0164-64-2215
- ファックス番号:0164-64-2074
- 所在:〒078-3792 北海道苫前郡苫前町字旭37番地の1