苫前町賃貸住宅等整備支援事業について

 この制度は、共同住宅(アパート)等の新築に対する『世帯向け民間賃貸住宅建設支援事業』と、寄宿舎(寮)等の新築に対する『一次産業就労支援共同住宅建設補助金』を、より使いやすくするため一本化するとともに、社会の変化に合わせて見直しを行うため内容を改正(利用回数制限の撤廃や賃貸化改修の追加など)し、新たな補助制度としました。

対象となる賃貸住宅等

種類:賃貸借住宅等(共同住宅、長屋建て住宅、寄宿舎(寮など)、一戸建て住宅)
面積:「住戸専用床面積」が25平方メートル以上
   (寄宿舎の場合は「1室+(共用面積/室数)」が25平方メートル以上)
工事:新築工事、賃貸借化のための改修工事
制限:2親等以内の親族へ使用貸借する場合は対象外
 

対象となる方

・個人及び法人を問いません。 
・町内及び町外を問いません。
・補助事業の利用回数制限はありません。
・町税等その他の収入金を滞納していない方(法人)に限ります。

補助金額及び補助限度額

補助金額




 
工事種類 新築工事 賃貸借化の改修工事
町内業者による工事の場合
(平方メートル当たり)
(23,000円/平方メートル)
18,000円/平方メートル

工事費の30%
町外業者による工事の場合
(平方メートル当たり)
(20,000円/平方メートル)
15,000円/平方メートル

工事費の20%
寄宿舎の場合の浴室加算
(箇所当たり)
  
10万円/箇所

- 
補助限度額





 
 工事種類  浴室有り住戸  浴室無し住戸
町内業者による工事の場合
(戸当たり)
(230万円/戸)
180万円/戸
(60万円/室)
40万円/室
町外業者による工事の場合
(戸当たり)
(200万円/戸)
150万円/戸 
(50万円/室)
30万円/室 
寄宿舎の場合の浴室加算
(箇所当たり)
 

10万円/箇所
 

補助金の交付申請手続き

■交付申請
  次の書類一式による交付申請書を提出し、交付決定を受けた後でなければ原則は工事に着手できません。※
   1) 補助金等交付申請書(様式第1号)
   2) 事業計画書(参考様式1-1,1-2)
   3) 図面(面積表を含む)
   4) 工事費内訳書
   5) 工事費見積書(写し)
   6) 着手前の現況写真
   7) 住民票(法人の場合は登記事項証明書)
   8) 誓約書(参考様式2)
  ↓
  ↓  ※交付決定前に事業着手しようとする場合
  ↓   ■事前着手承認申請書(別記様式第1号) 
  ↓       ↓
  ↓  <事前着手承認決定通知書>
  ↓      
<交付決定通知>   ↓
  ↓      
■工事着手届(様式第9号)
  ↓
 工事
  ↓
■工事完了届(様式第9号)
    ※速やかに法務局へ表題登記申請 
  ↓
■実績報告
   1)補助金等完了実績報告書(様式第10号)
   2)完成写真
   3)請求書又は領収書の写し
   4)表題登記に係る登記事項証明書(※若しくは登記完了後速やかに提出)
  ↓
<現地及び書類検査>
  ↓
<補助金の額の確定通知>
  ↓
■補助金等請求書(参考様式3)
  ↓
<補助金等交付>




問合わせ先・担当窓口

建設課

  • メールアドレス:kensetsu@town.tomamae.lg.jp
  • 電話番号:0164-64-2315
  • ファックス番号:0164-64-2074
  • 所在:〒078-3792 北海道苫前郡苫前町字旭37番地の1