町長室より・活動報告バックナンバー/令和元年度

町長活動報告/令和元年度

令和2年3月30日/苫前夕陽ヶ丘風力発電所「風来望」リプレース完成・町民還元施策についての報道発表

 3月22日に予定していた町営風力発電所リプレース記念式典を、新型コロナウイルス感染対策のため、大変残念ながら中止としましたが、3月30日改めて完成報告と収益からの町民還元施策についての報道発表をいたしました。
 全国で初となる風力発電施設リプレース事業の「風来望4号機」が3月2日に完成し、その日から再稼働をしております。一昨年のブラックアウトや東日本大震災後の原発問題更には二酸化炭素排出量削減が叫ばれている中、自然エネルギーの普及が必要不可欠であり、特に風力発電に先鞭をつけた本町としては、日本海の風を利用した更なる風力発電の普及拡大に向けて活動を続けていく考えです。
新型コロナウイルス感染症で沈んでいる現状の中、全国初となるリプレース事業の完成が、明るい話題の提供となり、自然エネルギーの普及へ更なる道筋となるよう改めて発信をしました。
 また、公約として掲げていた、風力発電事業収益からの町民還元施策として、4月1日から指定一般ゴミ袋の販売額の減額とリサイクル工房への直接搬入手数料を助成いたします。
 これからも、住民の皆さんが「苫前町が風力発電に取り組んでよかった」と思っていただけるよう全力を尽くして参ります。
リプレース報告

令和2年3月9日~16日/令和2年第1回苫前町議会定例会

3月9日から令和2年第1回町議会定例会が開会され、初日に令和2年度町政執行方針を発表した後、新型コロナウイルス対策を含めた行政報告をいたしました。11日から15日までの休会をはさみ、16日には議員4名からの一般質問を受け、その後の予算特別委員会で一般会計予算額51億4546万1千円、各特別会計の合計予算額13億5475万9千円、総額で65億22万円の令和2年度予算が可決されました。
 この予算には、公約であったリプレース後の町営風力発電からの町民還元や厚生クリニック2階の活用、更には古丹別放課後児童クラブなどを盛り込んでいます。
 また、子ども子育て条例等も可決されたほか、小澤副町長の再任についても同意され、16日に閉会しました。
令和2年第1回定例会2
令和2年第1回定例会1

令和2年2月25日/北のハイグレード食品2020認定! 上田ファーム「かぼちゃ団子」

 町内で6次産業化を進める上田ファーム株式会社の「かぼちゃ団子 プレーン」が、去る2月13日に北のハイグレード食品2020での認定を受け、受賞の喜びの中、代表上田卓司氏からの表敬訪問を受けました。
 上田代表は、本町「苫前ブランド・6次産業化チャレンジ支援事業」の第1号認定者であり、「この受賞により、更なる販路拡大を期待しています。これからも美味しく、安全安心で高品質な商品を提供していきたい。」と、今後の抱負を述べられました。
 本町のかぼちゃはとても美味しく、今後の事業展開に大きく期待しており、町としても6次産業化や販路拡大に向けた支援をしてまいります。
北のハイグレード食品2020認定

令和2年2月5日/国道231・232号の強靭化に関する中央要請

 令和2年2月5日、国道231号・232号の強靭化のための「オロロンライン防災・安全推進協議会」による中央要請活動をおこなってまいりました。
留萌管内全市町村をつなぐ国道231号と232号は、ライフラインとして、命や暮らし、産業、物流を守る唯一の道であります。
 近年は、異常気象が常態化し最大降水量を更新する豪雨や猛吹雪、越波被害の拡大などにより長期の不通や通行止めが頻発していることから、季節・天候・昼夜を問わず、常時だれもが安全に走行できるよう、国道231号・232号の全線にわたる強靭化・安全性の向上について、渡辺孝一防衛大臣政務官をはじめ、道内選出国会議員、国土交通省の方々に予算要望をしてまいりました。
国道強靭化に関する中央要請

令和2年1月28日・29日/故 名畑隆雄様町葬

 勲五等瑞宝章/苫前町名誉町民/元苫前町長 故 名畑隆雄様が1月23日に御逝去され、28日、29日の両日にわたり苫前町公民館において町長が葬儀委員長を務め、町葬を執り行いました。
 両日にわたり多くの皆さまに御会葬いただきましたことに心より御礼をお礼を申し上げます。
 これまでの名畑隆雄様の御功績には、あらためて敬意を申し上げますと共に、心からの御冥福をお祈り申し上げます。
故名畑隆雄様町葬

令和2年1月15日/苫前町雇用対策協議会

 令和2年1月15日、「苫前町雇用対策協議会」を設立し、第1回の会議を開催いたしました。
町の基幹産業である農業・漁業では、規模拡大など生産性の向上に向けて、労働力不足が顕著に現れており、建設業や介護事業などにおいても労働力確保が大きな問題となっています。
町内各産業団体や教育機関が集まり様々な意見が出され、相互の連携が深まる話し合いとなりました。今後も官民一体となって労働力の確保・創出に向けた具体的な対策を講じるため、定期的に開催してまいります。
第1回苫前町雇用対策協議会

令和2年1月5日/北留萌消防組合苫前町消防団出初式

 明けましておめでとうございます。令和2年新春のお喜びを申し上げます。
 1月5日、令和2年北留萌消防組合苫前町消防団出初式を北留萌消防組消防署苫前支署で開催いたしました。
 屋外式では消防団員50名が整列し、服装点検や閲団を瀬川団長と行い、続いて、「とままえ温泉ふわっと」での屋内式で永年勤続団員等に対する表彰式を行いました。
出初式写真

令和元年12月21日/子どもクリスマスパーティー

令和元年12月21日にふわっとホールにて、苫前町社会福祉協議会主催で小学生以下の子どもたちを対象とした「子どもクリスマスパーティー」が開催され、参加した子どもたちとふれあいました。
 子どもたちは、一緒に参加したお母さんと一緒に少し早いクリスマスを楽しんでいました。
子どもクリスマス1
子どもクリスマス2

令和元年12月19日/令和元年第4回苫前町議会定例会

令和元年12月19日、苫前町議会定例会が開催されました。行政報告のほか、議員からは一般質問が行われ答弁を行ったほか、条例改正や補正予算に関する議案などについて可決されました。
4定例会1

令和元年12月12日/お楽しみ食事会

令和元年12月12日に苫前町社会福祉協議会主催の「お楽しみ食事会」が開催され、限られた時間のなかではありましたが、ひとり暮らしの高齢者の皆さまに挨拶をさせていただきました。
 皆さまは、テーブルを囲んで食事を楽しんでいらっしゃいました。
会話する町長

令和元年11月27日/全国町村長大会

  令和元年11月27日に東京都のNHKホールで開催された「全国町村長大会」に出席しました。
大会では、安倍総理大臣による挨拶ののち、全国町村長大会重点要望の決議を行いました。
また、大会後には、決議された要望書を稲津久衆議院議員に手渡しました。
挨拶された安倍総理大臣
稲津久衆議員に要望書を手渡す管内町村長一同

令和元年11月22日/認定苫前こども園勤労感謝の日役場慰問

令和元年11月22日に認定苫前こども園の藤組園児11名が、勤労感謝の日にちなんで役場に慰問に訪れてくれました。
園児から「いつもお仕事がんばってくれてありがとうございます」とあいさつをいただきました。
私からは「みなさん本当にありがとう。みなさんが将来も苫前で楽しく暮らしてもらえるように、これからも頑張ってお仕事します」とお礼をしました。

園児から花束をいただく町長
笑顔いっぱいの園児たち

令和元年11月19日/産業団体青年部長と町長の意見交換会

 令和元年11月19日に町内の産業団体青年部長など4名と、町長の公約に基づく政策概要、またすでに取り組んでいるスマート農業や漁港整備、苫前ブランド・6次産業化などの事業の説明と意見交換を行いました。
 町の基幹産業である農業、漁業と商工業について、関係団体の青年部長と、諸課題について広く意見交換をさせて頂き、各部長からは施策展開の充実に向けた提言もいただきました。
 
政策概要や事業などについて説明
意見を交わす福士町長

令和元年11月8日/第14回苫前町ふれあいスポーツ大会

令和元年11月8日苫前町スポーツセンターにおいて、苫前町社会福祉協議会主催の「第14回苫前町ふれあいスポーツ大会」が行われ、参加者の方々の応援をしてきました。
当日は、朝から初雪が降り、冬の訪れを感じる日でしたが、99人の方々が参加し、元気に競技に挑んでいました。参加者の皆さんからパワーをもらい、元気なマチづくりの励みとなりました!
ふれあいスポーツ大会開会式で挨拶する町長
元気に競技に参加する皆さん

令和元年10月23日~25日/北海道マリンビジョン21促進期成会中央要請

 令和元年10月24日東京都において、漁港漁場整備のための「北海道マリンビジョン21促進期成会」による中央要請活動に参加しました。
 本町の苫前漁港は、第3種漁港の指定を受けており、全額国費にて漁港整備が進められています。
当日は、北海道マリンビジョン21促進期成会に加盟する道内の第3種及び第4種漁港を所有する道内の市町村長とともに、国土交通省、農林水産省・水産庁、総務省、財務省、道内選出国会議員の方々に出向き、
  • 令和2年度当初予算における水産基盤整備事業の制度内容の拡充と予算総額の確保
  • 苫前漁港を含め地域マリンビジョンの拠点となる第3種及び第4種漁港の国直轄事業による整備の着実な推進
  • 漁村における各種地域振興施策を実現するための所要予算の確保
について、要望してまいりました。
麻生財務大臣に苫前漁港の整備を要望
麻生財務大臣に要望書を提出

問合わせ先・担当窓口

総務財政課総務係

  • 電話番号: 0164-64-2211
  • ファックス番号: 0164-64-2142

最終更新日: