苫前町光回線整備事業について
事前申込件数
180回線 | 令和2年7月31日時点 |
整備要件の150回線を上回る数の事前申込が集まりました。ご協力ありがとうございました!
苫前町光回線整備事業について(事前申込のお願い)
苫前町は、地域から強い要望があった光回線の整備について、国の補助事業を活用しながら整備を進める方向で、現在、国に対しての準備を進めております。今年度から整備事業を行っていく計画としておりますので、現時点での事業の概要をお知らせいたします。また、整備にあたって、民間通信事業者に対し、あらかじめ光ブロードバンドサービスの加入数について報告を求められていますので、事前加入の申込みについてご協力をお願いいたします。
光回線の整備の主なねらい(目的)
- 新型コロナウイルス感染症への対応(遠隔授業・オンライン診療、テレワークなど)を進めるための情報通信基盤の整備
- トラクター等作業機の遠隔操縦、センシング技術による遠隔管理・監視システムなどこれからのスマート農業の地域展開
- 現在ご家庭で利用されているインターネット環境の高速化
- ご家庭でのスマートフォン利用(IP電話利用)
- 5G等の高速・大容量無線通信の地域展開
整備エリア等
苫前(栄浜・豊浦・三豊の一部含む)地区・古丹別地区市街地(既に光ブロードバンドサービスが提供されているエリア)を除く町内全地区事前加入の申込みについて
光回線整備後の光ブロードバンドサービスの提供は、市街地と同じように民間通信事業者が行います。そのため、サービスの提供にあたっては、一定数以上の加入者が必要となります。そこで、町では事前に加入者の申込み受付を行い、整備対象エリアに在住している町民の方などの加入意思を確認するため、事前の申込み受付を開始いたします。
6月22日より事前申込の受付を開始し、目標の150回線を超える事前申込をいただきました。
多大なる御協力ありがとうございました。
※すでにサービス提供されているエリア(苫前地区・古丹別地区)で、サービスへの申込を希望される方は、直接サービス提供事業者にお申込ください。
必要事前申込数
- 150回線以上
提出方法
事前加入申込書に必要事項をご記入のうえ、苫前町役場総務財政課まで提出してください。(郵送、持参、ファクス等可。申込用紙をご覧ください。)- 郵送 〒078-3792 苫前町字旭37-1 苫前町役場総務財政課
- 持参 苫前町役場総務財政課、古丹別支所、苫前町農協
- ファクス 0164-64-2142
事前申込募集期間
- 令和2年7月3日(金曜日)まで
情報発信元
総務財政課 総務係
- 電話番号:0164-64-2211
- ファックス番号:0164-64-2142
- メールアドレス: somu@town.tomamae.lg.jp
最終更新日:2020年08月13日