町職員の新型コロナウイルス感染症陽性者発生について
町職員の新型コロナウイルス感染症陽性者発生について
令和4年8月2日、苫前町職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
令和4年8月2日確認(1名)
感染が確認された職員等
項番 | 勤務場所 | 所属課 | 発症日 | 陽性確定日 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
6 | 苫前町公民館 | 古丹別支所 | 8月2日 | 8月2日 |
業務上の町民との接触等について
当該職員は8月1日(月曜日)まで出勤しており古丹別支所において窓口対応しておりました。
常時マスクの着用及びパーテーションを設置しており、また、発症日当日は朝から出勤していないことから、業務上濃厚接触にあたる方はおりません。
常時マスクの着用及びパーテーションを設置しており、また、発症日当日は朝から出勤していないことから、業務上濃厚接触にあたる方はおりません。
町の対応について
職員含め濃厚接触にあたる方はいないため、ひきつづき、感染症対策を講じたうえで業務を行ってまいります。
町民の皆様へ
感染された方やご家族に対する人権尊重と個人情報保護に十分な御理解と御配慮をお願いします。
町民の皆様におかれましては、これまでに引き続き「3密(密閉・密集・密接)」を避け、手洗い・手指消毒、マスクの着用、黙食の実践など、感染症対策をお願いしますとともに、冷静な御対応をお願いします。
町民の皆様におかれましては、これまでに引き続き「3密(密閉・密集・密接)」を避け、手洗い・手指消毒、マスクの着用、黙食の実践など、感染症対策をお願いしますとともに、冷静な御対応をお願いします。
役場の開庁・業務状況について
- 苫前町役場、古丹別支所ともに、窓口業務をはじめ、通常どおり開庁しております。
これまでの感染確認(過去発表分)
項番 | 発表日 | 勤務場所 | 発症日 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 令和4年3月10日 | 苫前町公民館 | 令和4年3月9日 | |
2 | 令和4年3月11日 | 苫前町役場 | 令和4年3月9日 | |
3 | 令和4年3月17日 | 苫前町役場 | 令和4年3月15日 | |
4 | 令和4年6月14日 | 苫前町役場 | 令和4年6月14日 | |
5 | 令和4年7月19日 | 苫前町公民館 | 令和4年7月18日 |
新型コロナウイルス感染症に関する情報
問合わせ先・担当窓口
総務財政課総務係
- メールアドレス: somu@town.tomamae.lg.jp
- 電話番号: 0164-64-2211
- ファックス番号: 0164-64-2142
苫前町感染症危機管理対策本部
- 保健福祉課保健係
- メールアドレス: hoken@town.tomamae.lg.jp
- 電話番号: 0164-64-2215
- ファックス番号: 0164-64-2074